2012年10月28日日曜日

CORIOLANUM LEMON(コリオラヌム・レモン)

CORIOLANUM LEMON(コリオラヌム・レモン)

・産地 
カラブリア州 コセンツァ
イタリア南部、先端部分の北海岸側です。

オリーブとレモン農園を一緒に営んでいる農家で製造されています。

・テイスト
新鮮なレモンの香りとほのかな苦み。オイルとは思えないほど爽やかな味わいです。
そのまま飲んでも油っぽさを全く感じないほどです。

口に入れた瞬間にレモンの香りが口いっぱいに広がります。
まるでレモン果汁をそのまま絞ったような感じです




・オススメ素材
サラダにかけると一気にフルーティになります。
ドレッシングと和えたものにかけてみてください。

オイル自体はとてもフルーティな味ですがお肉や魚にも合うと思います。
ソテーなどレモンを絞ることの多い料理やポン酢が合う素材にそれらの代わりとして使ってみてください。

このオイルはわずかな量でも十分にレモンの香りが立つので、オイリーになりすぎず香りを楽しむことがきます。

2012年10月10日水曜日

エクストラヴァージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルの違い

お店に並んでいるオリーブオイルには大きく分けて2つの種類があります。
エクストラヴァージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルです。
これは法律による品質規格表示なのですが具体的にこの2種類のオイルはなにが違うのでしょうか。
違いを説明したいと思います。

エクストラヴァージンオリーブオイル
ヴァージンオリーブオイルとは一番絞りのオリーブオイルの事で科学的処理や調整がなされていないものことです。

ヴァージンオリーブオイルのなかでも等級が分かれています。
その中で一番上の等級のものをエクストラヴァージンオリーブオイルとよびます。

この等級はオイルの酸度によって決められます。
酸度とは脂肪酸が何%オイルの中に有利しているかを示す値です。
脂肪酸が多く含まれているほどオイルが参加しやすく劣化が早くなります

ピュアオリーブオイル
ピュアオリーブオイルは精製されたオリーブオイルとヴァージンオリーブオイルをブレンドしたものになります。

ヴァージンオリーブオイルのなかで一番等級が下のオイルを精製したものを精製オリーブオイル、搾りかすから溶剤
で抽出したものをオリーブブポマースオイルと呼びます。

これらのオイルはそのままでは食用に適しません。
なのでヴァージンオリーブオイルをブレンドし食用に適するように味と香りを調整するのです。

エクストラヴァージンオリーブオイルと比較すると味と香りは大きく劣ります。
用途は焼き物や揚げ物といったところで直接食材にかけるのはオススメできません。

エクストラヴァージンオリーブオイルで焼いたり上げたりすれば格段に味は変わります。
ちょっと贅沢な気もしますが...



エクストラヴァージンオリーブオイルは高価なものばかりではありません。
リーズナブルな価格ながら品質基準を満たしているものも数多く売られています。

今度買い物に行った際はぜひエクストラヴァージンオリーブオイルを選んでみてはいかがでしょうか!


2012年10月3日水曜日

Acousphere Cafe


Acousphereのお二人が中心となって運営されていたカフェ、Acousphere Cafeがリニューアルオープンいたしました!

Acousphere Recordの奥沢茂幸社長プロデュースのもと、我々Acousphere Record所属のミュージシャンでお店を切り盛りしていきます!!

開店にあたって、ピザ中心のランチメニューを一から考え、試行錯誤を重ねてきました。

ビシソワーズとピザ、レタスのバルサミコドレッシングのセットとなります!

ビシソワーズは材料を一から煮込んでおり、ピザ生地も手作りです。

手作りのオーガニックな味わいをウッドテラスを抜ける風と共に楽しんで頂ければ幸いです!
















またいずれは店内でレーベル所属のミュージシャンのライブ、CD作品の販売などを行っていく予定です!

素晴らしい音楽とおいしい食事に出会える場所として皆さんに楽しんで頂けるよう頑張って運営して行きたいと思います!

日曜日と月曜日の11:00-14:00に営業しています! ぜひお越し下さい!




Acousphere Cafe
杉並区南荻窪4-3-4

営業日  毎週日曜、月曜 
営業時間 11:00-14:00

メニュー 
ピザランチセット ¥1300
・ピザ(なすのトマトソースorマルゲリータ)
・じゃがいもの冷製スープ
・レタスのバルサミコ和え

コーヒー 紅茶 ¥400



LA MOLAZZA(ラ・モラッツァ)

LA MOLAZZA(ラ・モラッツァ)

・産地 
カラブリア州
イタリア南部、ブーツのつま先部分の州です。

・テイスト
やわらかな甘み

特徴的な強い香りや味はないがその分苦みのないやさしい味。

・オススメ素材
野菜など味の淡いものと合わせるには最高です。

クセがないので他の調味料と混ぜてもうまく調和してくれます。

バルサミコ酢と混ぜて作ったドレッシングで野菜を和えて、最後にオリーブオイルをかけるのがオススメです。

軽く塩を振ったトマトにかけても美味しいと思います!

CRU DI CURES(クル・ディ・クレス)


CRU DI CURES(クル・ディ・クレス)

・産地 
ラツィオ州 サビーナ

古くからオリーブオイルの産地として知られるイタリア中部西側のサビーナ産

・テイスト
青リンゴのようなフルーティな香りが最大の特徴。

香り、味、共にとても芳醇。 フルーティな香りののちにほのかな野菜の苦み。

オイル自体の味がかなりどっしりとしていて素材に負けない。

・オススメ素材
魚やチーズとの相性がいいと思います。


香りをより楽しむためにはソテーなどではなくカルパッチョやカプレーゼなどオイルと塩で味付けをする  タイプの料理がいいのではないでしょうか。

存在感が強いので野菜など味の淡いものではオリーブオイルの味が勝ちすぎてしまうかもしれません。

オリーブオイルについての情報を発信します!


皆さんこんにちは。ギターデュオSonascribeの林本です!

このたび、僕の所属するレーベル、Acousphere Recordにてカフェを立ち上げることになりました。

スタッフの一人として僕も運営に参加させて頂いてます。

メニューはピザ、サラダとスープのセットです。
ピザ生地やドレッシングも位置から手作りです。

そこで必須となってくるのがオリーブオイルです!

高品質なオリーブオイルはかけるだけで素材の味を何倍も美味しくしてくれます。

お店を始めるにあたってオリーブオイルについていろいろ調べたり専門店でテイスティングをしたりなどしてとても美味しいオリーブオイルに出会う事ができました。

またお店の運営を続けていくなかで様々なオリーブオイルを試していきたいと考えています。

このブログを通してオリーブオイルの製品情報や料理のなかでのTipsなどをお届けしていく予定です!

皆さんのおいしい食卓のためのお手伝いができれば幸いです!